人の名前の覚え方

先日、職場のテレビを観てたら

人の名前を覚える達人が出ていました。

その人の覚え方が参考になったので、シェアします。

名前の覚え方は3つあります。

*****

覚え方①名前の中から意味を取り出す。

名前の単語をかみ砕いて意味を作ります。

例)大分博之さん

大分県のい温泉にゆこう

漢字は違いますが、なんなく名前は連想できると思います。

覚え方②勝手にキャラを設定

名前と顔から勝手にキャラを作ります。

例)花沢大五郎さん

鼻をさわるウィッシュ!とやってくれる焼酎好きノリがいい人

実際にこの人が酒が好きとかノリがいいのかなんかはわかりませんが、

勝手にキャラを決めつけるのがポイントです。

覚え方③有名人から連想法

有名人や有名なキャラクター、近所のおばさんなど、知っている人から連想させる方法です。

例)半沢のりこさん

のりまかくしないと倍返しする人

あ、これは覚えやすい。我ながらよい例ですね。

 

*****

以上が名前の覚え方でした。

ちなみに、今回紹介する名前は私が空想で勝手に

作った名前であり、誰かの名前を使ったわけではありません。

同姓同名の方がいても決してその方を参考にしていません。

 

覚え方②と③が若干似ていますが、気にしない気にしない(笑)

職業的にマッサージ師は人の名前を覚える必要があります。

私は記憶力はよいほうなので、人の名前を覚えるのはわりと得意です。

ですが多数いると覚えられなくなり、誰が誰だか混乱してしまいます。

先日、初対面の方々と出会うパーティーに出席したのですが、

名前を覚えられず大変苦労しました。

来月もこのパーティは行なわれるので、ここで紹介した三つの技を駆使して

挑みたいと思います。